課題の提出について

Online Judgeによる課題提出

  • 毎週の課題の提出は,Online Judgeにより行います.
  • Online Judgeは,VPN接続していないと開けません. (現在はVPNにしなくても入れますが,みなさんがVPNを使えるようになるのを待っている状態です. 3-4回目くらいからVPNでないと入れなくなりますので早急に対応してください)
  • 必ず学生番号によりログインしてから利用してください.ログインしていないと提出記録が残りません.
  • 初回ログイン時の設定方法はこちらを参考にしてください.
  • Online Judgeの使い方についてはこちらのビデオを参考にしてください.
  • ブラウザには Google Chrome もしくは Safari を使ってください.
  • Internet Explorerではうまく接続できないという報告があります.

課題への取り組み方

課題をやるときには,以下の手順を必ず守りましょう.そうしないと却って時間がかかり,辛くなってしまいます.
  • プログラムの作成は,まず,必ず自分のPCのローカル環境で行いましょう.
  • いきなりOnline Judgeを開いてはいけません.Online Judge上ではデバッグができないからです.デバッグができないといのは,エラーが何かがわからないという意味です.
  • 必ず自分のPC上にあるエディタ(例えば VS Codeなど)を開き,そこでプログラムを作成しましょう.
  • ある程度できたら,コンパイルしてみます.エラーが沢山出ると思います.そのエラーをよく読みましょう.そして,原因を考え,一つ一つ潰していきます.
  • エラーが沢山出ると,初めのうちはびっくりして,「何やらわけわからないものが出てきた」と思い,読まずにすぐにソースコードを変更してしまう人がいます.でもこのような「当てずっぽう」は駄目です. 丹念にエラーを読みましょう.きっとヒントが隠れていると思います.
  • じっくりエラーを読み,どこに問題があるのか類推しましょう.そしてソースコードを修正し,もう一度コンパイルしてみます.エラーが変化しましたか? エラーが変わらなかったら,修正したことが正しくなかったということです.エラーが違うものになったら,修正は当たりだったのかも知れません(複数のエラーのうち一つが解決されて,次のエラーになった等)
  • 無事にコンパイルが完了したら,実行してみましょう.思ったような結果が出ましたか? もしも実行しても思ったような結果にならなかった場合は,やはりどこかが間違っているのです.もう一度修正してやり直しましょう.
  • プログラムの作成はこのような地道な作業の繰り返しです.諦めずに何度でも修正をしよう.
  • プログラムが思ったように動くようになったら,ここで初めてOnline Judgeの登場となります.出来上がったソースコードをコピペして投稿(Submit)しましょう.きっと一回で成功(Accept)になるはずです.
  • このように,最後の最後まで,プログラムが完成したと思えるようになるまでは Online Judgeに投稿してはいけません.そうしないと却って時間を浪費することに繋がります.

課題等に対する質問

  • TA(ティーチングアシスタント)が、 Microsoft Teams(2023年度版)にて質問を受け付けます. Teamsのリンクが間違っていました.すみません.2023年度版への登録をお願いします
  • ブラウザには Google Chromeを使ってください.
  • オフィスアワーにはTeamsによるオンラインでの対応も行うので利用してください. オフィスアワーの日時はOh-o! meijiを参照してください.