(1)何時間,何分,何秒と3つの整数をキーボードから入力すると,秒数に換算して画面に表示するプログラムを 作りなさい。(例えば時間,分,秒をそれぞれ 1,30,15と順次入力すると,5415秒と画面に表示する。)
#include <stdio.h>
void main()
{
    int hour, min, sec;
    printf("時間:"); scanf("%d", &hour);
    printf("分:"); scanf("%d", &min);
    printf("秒:"); scanf("%d", &sec);
    printf("%d秒です¥n", 3600 * hour + 60 * min + sec);
}
さすがに,この問題はみんなできていました。解説不要ですね。
(2)テストの点数(0点から100点の整数)を10件キーボードから入力し,その値によって以下の通り,S,A,B,C,Fを画面に表示するプログラムを組め。また,データは配列に格納し,その平均点を画面に表示できるようにすること。
| 点数 | 評価 | 
| 90点以上 | S | 
| 80点以上90点未満 | A | 
| 70点以上80点未満 | B | 
| 60点以上70点未満 | C | 
| 60点未満 | F | 
#include <stdio.h>
void main()
{
    int i, sum=0, n[10];    /* 和は,必ず初期化しておこう */
    float avg;
    /* キーボードから10件の値を配列に読み込み,成績を判定,合計を求める */
    for(i=0; i<10; i++){
        scanf("%d", &n[i]);
        if(n[i]>=90){
            printf("S¥n");
        }else if(n[i]>=80){
            printf("A¥n");
        }else if(n[i]>=70){
            printf("B¥n");
        }else if(n[i]>=60){
            printf("C¥n");
        }else{
            printf("F¥n");
        }                    /* if...else if...else をうまく使おう */
        sum+=n[i];
    }
    /* 平均値の計算と表示 */
    avg=(float)sum/10;        /* 整数/整数 -> 整数 だよ! */
    printf("平均点:%f¥n", avg);
}