国内学会 20年〜21年 |
|
|
2024/6/10 更新 |
|
|
|
|
|
|
発表年月 |
タイトル |
講演者 |
共著者 |
講演会名 |
備考 |
2020年1月11日 |
SixGe1-x/Ge薄膜におけるGe-K吸収端におけるDAFSスペクトルの測定と解析 |
藤原 孝将 |
吉岡 和俊, 横川 凌, 小椋 厚志, 廣沢 一郎 |
|
第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム |
|
2020年1月11日 |
X線非弾性散乱によるSiGe(x=0.72)単結晶フォノン分散測定 |
臼田 宏冶 |
米永 一郎, 内山 裕士, 筒井 智嗣, 横川 凌, 小椋 厚志 |
第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム |
招待講演 |
2020年1月31日 |
ALD法で作製したC-doped及びC-free In2O3膜を チャネルとした酸化物TFTの比較 |
小林 陸 |
生田目 俊秀, 栗島 一徳, 女屋 崇, 大井 暁彦, 池田 直樹, 長田 貴弘, 塚越 一仁, 小椋 厚志 |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第25回研究会) |
|
2020年1月31日 |
トンネルFET用n型TixZn1-xO1+x及びGa2xZn1-xO1+2xチャネルの検討 |
栗島
一徳 |
小椋 厚志, 知京 豊裕, 長田 貴弘 |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第25回研究会) |
|
2020年1月31日 |
Origin of Anomalous Phonon State in SiGe Alloys Studied
with Molecular Dynamics |
Sylvia Yuk Yee Chung |
Motohiro Tomita, Ryo Yokogawa, Atsushi Ogura, and Takanobu
Watanabe |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第25回研究会) |
|
2020年1月31日 |
LiNbO3の極性および焦電効果によるZnOの電気特性制御の検討 |
安原 雄大 |
栗島 一徳, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘 |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第25回研究会) |
|
2020年3月12日 |
逆格子空間マッピングを用いたGe1-xSnxメサ構造における熱膨張係数評価 |
高橋 祐樹 |
横川 凌, 吉岡 和俊, 小笠原 凱, 廣沢 一郎, 須田 耕平, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
逆格子空間マッピングによるGe1-XSnXメサ構造における原子間隔分布の検討 |
広沢 一郎 |
高橋 祐樹, 吉岡 和俊, 横川 凌, 須田 耕平, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
低Ge濃度SiGe薄膜におけるEXAFS振動の温度とGe濃度依存性の評価 |
吉岡 和俊 |
横川 凌, 高橋 祐樹, 小原田 賢聖, 竹内 悠希, 小笠原 凱, 広沢 一郎, 渡辺 剛, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
UVラマン分光法による単結晶Si1-xSnxの歪換算係数導出 |
横川 凌 |
丹下 龍志, 黒澤 昌志, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
Si基板へのイオン注入とレーザーアニールで作製したSi1-x-yGexSny薄膜の歪評価 |
小笠原
凱 |
小孫 翔大, 横川 凌, 吉岡 和俊, 澤本 直美, Borland John, 黒井 隆, 川崎 洋司, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
MoOx CSC/Si太陽電池のPDAによる特性変動
(3)−表面反転層をチャネルとするFET-TEGのS/Dコンダクタンスによる評価(1)− |
林
豊 |
神岡 武文, 後藤 和泰, 尾崎 亮, 中村 京太郎, 森村 元勇, 宇佐美 徳隆, 大下 祥雄, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月12日 |
NBS及びPBSによるアモルファスCarbon-doped In2O3 TFTの信頼性評価 |
小林 陸 |
生田目 俊秀, 栗島 一徳, 女屋 崇, 大井 暁彦, 池田 直樹, 長田 貴弘, 塚越 一仁, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月13日 |
大面積集積化に向けたスパッタ堆積ノーマリーオフMoS2-nMISFETs |
松浦
賢太朗 |
濱田 昌也, 濱田 拓也, 谷川 晴紀, 坂本 拓朗, 堀 敦, 宗田 伊理也, 川那子 高暢, 角嶋 邦之, 筒井
一生, 小椋 厚志, 若林 整 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月13日 |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 |
原 豊 |
横川 凌, 大西 康平, 神岡 武文, 中村 京太郎, 大下 祥雄, 河津 知之, 長井 俊樹, 山田 昇, 宮下
幸雄, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月14日 |
液浸ラマン分光法を用いたMoS2のキャリア濃度評価 |
小柳 有矢 |
日比野 祐介, 横川 凌, 若林 整, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月14日 |
ラマン分光法による多結晶シリコン粒内のナノ結晶構造が及ぼす熱伝導特性評価(II) |
竹内 悠希 |
横川 凌, 高橋 和也, 小森 克彦, 森本 保, 澤本 直美, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月14日 |
X線非弾性散乱法によるBulk SiGe単結晶フォノン分散曲線の測定 |
横川 凌 |
竹内 悠希, 荒井 康智, 米永 一郎, 内山 裕士, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月14日 |
プラズマ原子層堆積法で300 °C低温形成した強誘電体HfxZr1-xO2薄膜の疲労特性 |
女屋 崇 |
生田目 俊秀, Jung Yongchan, Heber Hernandez-Arriaga, Mohan
Jaidah, Kim Harrison S., Khosravi Ava, 澤本 直美, 長田 貴弘, Wallace Robert M., Kim
Jiyoung, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月15日 |
照射誘起欠陥を含むSi結晶の発光再結合機構 |
朝原 将太 |
田島 道夫, 佐竹 雄太, 小椋 厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月15日 |
Zr[N(C2H5)CH3]4と[(t-C4H9)2S2]を用いたMOCVDによるZrS2の成膜 |
山崎 浩多 |
日比野 祐介, 小柳 有矢, 橋本 侑祐, 澤本 直美, 町田 英明, 石川 真人, 須藤 弘, 若林 整, 小椋厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年3月15日 |
MoS2(1-x)Te2x混晶のバンド構造の評価 |
日比野
祐介 |
山崎 浩多, 橋本 侑祐, 小柳 有矢, 澤本 直美, 町田 英明, 石川 真人, 須藤 弘, 若林 整, 小椋厚志 |
第67回応用物理学会 春季学術講演会 |
|
2020年9月8日 |
X線非弾性散乱法によるBulk SiGe低エネルギー側フォノンスペクトルのフォノン分散曲線評価 |
横川 凌 |
竹内 悠希, 荒井 康智, 米永 一郎, Sylvia Yuk Yee Chung, 富田 基裕, 内山 裕士, 渡邉
孝信, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月8日 |
Ta/TaN化学結合状態と熱抵抗との相関 |
竹内 悠希 |
横川 凌, 西原 達平, ・ 天卓, 渡邉 孝信, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月9日 |
Air及びN2雰囲気のバイアスストレスによるアモルファスCarbon-doped In2O3TFTのトランジスタ特性 |
小林 陸 |
生田目 俊秀,女屋 崇, 大井 暁彦, 池田 直樹, 長田 貴弘, 塚越 一仁, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月9日 |
SiGeSn多結晶のX線非弾性散乱測定 |
志村 洋介 |
岩本 佳子, 横川 凌, 富田 基裕, 立岡 浩一, 内山 裕士, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月9日 |
Bulk SiGeを用いたSi-Siモード無歪ラマンシフトの導出 |
横川 凌 |
山岡 桃代, 荒井 康智, 米永 一郎, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月10日 |
Moの化学結合状態解析によるMoS2(1-x )Te2x 混晶の構造評価 |
日比野
祐介 |
山崎 浩多, 橋本 侑祐, 町田 英明, 石川 真人, 須藤 弘, 若林 整, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月10日 |
HfxZr1xO2/ZrO2積層構造による強誘電体厚膜の強誘電性の向上 |
女屋 崇 |
生田目 俊秀, 井上 万里, Jung Yong Chan, Hernandez-Arriaga Heber,
Mohan Jaidah, Kim Harrison S., 澤本 直美, 長田 貴弘, Kim Jiyoung, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月10日 |
Si-IGBT作製プロセスにおける⽔素熱処理の影響 |
門 龍翔 |
横川 凌, 沼沢 陽一郎, 筒井 一生, 角嶋 邦之, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月10日 |
Si基板上無極性⾯AlN成⻑のためのZnxMn1-xSバッファー層の作製条件の検討 |
森田 雅也 |
石橋 啓次, 高橋 健一郎, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
トレンチ形成Si基板にALD成膜したSiN膜の評価 |
西原 達平 |
横川 凌, 大槻 友志, 加賀谷 宗仁, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
電⼦線照射発光活性化PL法におけるSi結晶中炭素の検出下限 |
佐竹 雄太 |
田島 道夫, 朝原 将太, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
電⼦線照射Si結晶で観測されるG線, C線の異常な励起光強度依存性 |
朝原 将太 |
田島 道夫, 佐竹 雄太, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 II |
原 豊 |
生田目 俊秀, 井上 万里, Jung Yong Chan, Hernandez-Arriaga Heber,
Mohan Jaidah, Kim Harrison S., 澤本 直美, 長田 貴弘, Kim Jiyoung, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
電極/透明導電膜界⾯におけるFF劣化要因の評価 |
西原 達平 |
村松 和郎, 中村 京太郎, 大下 祥雄, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月11日 |
透明導電膜のスパッタリング堆積ダメージの評価 |
金井 皓輝 |
西原 達平, 小椋 厚志 |
第81回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2020年9月24日 |
タンパク質を吸着させた異方性制御水酸アパタイトセラミックスの硬X線光電子分光分析 |
大沼
恵里香 |
西原 達平, 吉村 英恭, 小椋 厚志, 相澤 守 |
第29回無機リン化学討論会 |
オンライン開催 |
2020年10月15日 |
p-aSi:H/i-aSi:H/cSi HJ太陽電池の表面反転層lateral carrier
transportシミュレーションとFET-TEGのデータからのDitとp-aSi:H 層Naの抽出 |
林 豊 |
神岡 武文, 後藤 和泰, 原 知彦, 尾崎 亮, 森村 元勇, 清水 彩子, 中村 京太郎, 宇佐美 徳隆, 小椋
厚志, 大下 祥雄 |
第17回次世代太陽電池シンポジウム |
オンライン開催 |
2020年10月15日 |
TaドープによるTiO2キャリア選択層のパッシベーション能力の向上 |
山口 世力 |
リ ヒュンジュ, 小椋 厚志, 大下 祥雄 |
第17回次世代太陽電池シンポジウム |
オンライン開催 |
2020年10月15日 |
RPDプロセスによるSi/SiO2界面における欠陥形成 |
原 知彦 |
中川 和仁, 神岡 武文, 大下 祥雄 |
第17回次世代太陽電池シンポジウム |
オンライン開催 |
2020年12月4日 |
ZnxMn1-xS バッファー層がSi 上への無極性面AlN 結晶成長へ与える効果 |
森田 雅也 |
石橋 啓次, 高橋 健一郎, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘 |
日本電子材料技術協会 第57 回秋期講演大会プログラム |
オンライン開催 |
2020年12月8日 |
X線非弾性散乱法を用いたSiGe混晶フォノン物性の考察 |
横川 凌 |
荒井 康智, 米永 一郎, Yuk Yee Chung Sylvia, 富田 基裕, 内山 裕士, 渡邉 孝信, 小椋
厚志 |
MRM Forum 2020 |
オンライン開催 |
2021年1月22日 |
パルス測定法による低温度作製したHfxZr1−xO2薄膜の強誘電体スイッチング特性及び分極疲労メカニズムの研究 |
女屋
崇 |
生田目 俊秀, Yong Chan Jung, Heber Hernandez-Arriaga, Jaidah
Mohan, Harrison S. Kim, 澤本 直美, 長田 貴弘, Jiyoung Kim, 小椋 厚志 |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第26回研究会) |
オンライン開催 |
2021年1月22日 |
MnSバッファー層を用いたSi基板上無極性面AlN成長の 作製条件の検討 |
森田
雅也 |
石橋 啓次, 高橋 健一郎, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘 |
「電子デバイス界面テクノロジー研究会 ―材料・プロセス・デバイス特性の物理―」 (第26回研究会) |
オンライン開催 |
2021年3月16日 |
放射光X線による低温形成したHfxZr1−xO2薄膜の直方晶相同定の検討 |
女屋 崇 |
生田目 俊秀, Jung Yong Chan, Hernandez-Arriaga Heber, Mohan
Jaidah, Kim Harrison S., 澤本 直美, Nam Chang-Yong, Tsai Esther H. R., 長田 貴弘, Kim
Jiyoung, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月17日 |
X線非弾性散乱法によるBulk SiGeフォノンスペクトルの線幅測定 |
横川 凌 |
竹内 悠希, 原 豊, 荒井 康智, 米永 一郎, Sylvia Yuk Yee Chung, 富田 基裕, 内山
裕士, 渡邉 孝信, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月17日 |
電極/透明導電膜界面におけるFF劣化要因の評価(II) |
西原 達平 |
村松 和郎, 中村 京太郎, 大下 祥雄, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月17日 |
X線逆格子空間マッピングを用いたメサ構造状カーボンドープシリコンにおける3軸歪評価 |
吉岡 和俊 |
小原田 賢聖, 小笠原 凱, 廣沢 一郎, 渡辺 剛, 横川 凌, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月17日 |
固体高分子型水電解セルの温度依存性評価によるデバイス特性の検討 |
松井 大知 |
小池 佳代, 藤井 克司, 和田 智之, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
GaNテンプレート基板のためのSi基板上無極性面AlN結晶成長の作製条件の検討 |
森田 雅也 |
石橋 啓二, 高橋 健一郎, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
Mo原料としてi-Pr2DADMo(CO)3を用いた低温MOCVDによるMoS2薄膜の膜質向上 |
山崎 浩多 |
日比野 祐介, 橋本 侑祐, 町田 英明, 石川 真人, 須藤 弘, 若林 整, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
コンビナトリアル成膜手法によって作製したMo(1-x)WxS2混晶の評価 |
橋本 侑祐 |
石橋 啓次, 日比野 祐介, 山ア 浩多, 若林 整, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
ラマン分光法およびPL法を用いたSiトレンチ加工による結晶欠陥評価 |
小原田
賢聖 |
佐竹 雄太, 吉際 潤, 嵯峨 幸一郎, 岩元 勇人, 門 龍翔, 澤本 直美, 横川 凌, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
ラマン分光法によるAsイオン注入Siの歪評価 |
小原田
賢聖 |
佐竹 雄太, 横川 凌, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月18日 |
多層MoS2(1-x)Te2x混晶における物理構造と電子構造の関連に関する考察 |
日比野
祐介 |
山崎 浩多, 橋本 侑祐, 町田 英明, 石川 真人, 須藤 弘, 若林 整, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年3月19日 |
電子線照射Si結晶中のCiOi欠陥準位からの自由電子-束縛正孔発光 |
田島 道夫 |
朝原 将太, 佐竹 雄太, 小椋 厚志 |
第68回応⽤物理学会春季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年6月29日 |
超音波噴霧熱分解法による2種の陽イオンを同時添加した水酸アパタイトセラミックスの作製とその材料評価 |
相川 奨真 |
横田 倫啓, 伊東 莉菜, 西原 達平, 小島 遥希, 小椋 厚志, 相澤 守 |
第10回 JACI/GSCシンポジウム |
|
2021年9月10日 |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 III |
原 豊 |
横川 凌, ⻄原 達平, 中村 京太郎, ⼤下 祥雄, 河津 知之, ⻑井 俊樹, ⼭⽥ 昇, 大下 幸雄, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
硬X線光電⼦分光測定 による 太陽電池の バンドアライメント評価―チャージアップ 抑制⼿法 の 検討 ― |
⻄原 達平 |
原 知彦, ⼩島 遥希, 築紫 ⼤河, 安野 聡, ⼤下 祥雄, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
a-Si:H層のPECVD成膜による結晶シリコンへのダメージの評価 |
⼩島 遥希 |
⻄原 達平, 後藤 和泰,
宇佐美 徳隆, 原 知彦, ⼤下 祥雄, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
⼆次元層状材料を⽤いたキャリア選択コンタクト太陽電池の検討 |
築紫 ⼤河 |
⻄原 達平, 原 知彦, ⼤下 祥雄, 安野 聡, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
緩和GeSn層を⽤いた無歪ラマンシフトの導出 |
⼩笠原 凱 |
横川 凌, 吉岡 和俊, 志村 洋介,Roger Loo, Anurag Vohra, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
無歪GeSn(Sn 9%)のバンドPL端発光 |
松永 靜流 |
横川 凌, 佐⽵ 雄太, ⼩笠原 凱, 志村 洋介, Roger Loo, Anurag Vohra, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
分光エリプソメトリーによる Bulk SiGe の近⾚外光学特性評価 |
柴⼭ 裕貴 |
横川 凌, 荒井 康智, ⽶永 ⼀郎, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
X線逆格⼦空間マッピングを⽤いたカーボンドープシリコンナノワイヤにおける3軸歪評価(II) |
吉岡 和俊 |
⼩笠原 凱, 張 桐永, 伊藤 佑太, 寿川 尚, 廣沢 ⼀郎, 渡辺 剛, 横川 凌, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
液浸ラマン分光法で観測されるGOI極薄膜ラマンスペクトルのブロードピークと歪の関係に関する考察 |
横川 凌 |
Chia-Tsong Chen, Kasidit Toprasertpong, ⽵中 充, ⾼⽊ 信⼀, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月10日 |
Si上無極性AlN成⻑への⾼N₂スパッタガス流量の効果 |
森⽥ 雅也 |
⽯橋 啓次, ⾼橋 健⼀郎, 上⽥ 茂典, 知京 豊裕, ⼩椋 厚志, ⻑⽥ 貴弘 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月12日 |
Hole mobility enhancement in extremely-thin body
asymmetrically-strained (100) GOI pMOSFETs |
CHIATSONG CHEN |
Ryo Yokogawa, Kasidit Toprasertpong, Atsushi Ogura, Mitsuru
Takenaka, Shinichi Takagi |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月12日 |
Asymmetrically-strained (110) SGOI pMOSFETs for hole mobility
enhancement in extremely-thin body channels |
CHIATSONG CHEN |
Ryo Yokogawa, Kasidit Toprasertpong, Atsushi Ogura, Mitsuru
Takenaka, Shinichi Takagi |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月12日 |
次世代VLSI配線の熱制御に向けたRu/TaN/Si化学結合状態の評価 |
佐原 敬太 |
横川 凌, ⻄原 達平, 澤本 直美, ・ 天卓, 渡邉 孝信, ⼩椋 厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月12日 |
X線⾮弾性散乱法によるBulk SiGe低エネルギー側フォノンスペクトルと光学モードの線幅評価 |
横川 凌 |
荒井 康智, ⽶永 ⼀郎, Sylvia Yuk Yee Chung, 富⽥ 基裕, 内⼭ 裕⼠, ⽯川 ⼤介, Baron Alfred, 渡邉孝信, ⼩椋厚志 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月13日 |
コンビナトリアル⼿法を⽤いたトンネルFET⽤n型酸化物半導体チャネル材料の検討 |
⼤⾨ 祐貴 |
知京 豊裕, ⼩椋 厚志, ⻑⽥ 貴弘 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月13日 |
Effect of cluster size distribution in SiGe alloys on local
phonon mode intensity |
Sylvia YukYee Chung |
Motohiro Tomita, Junya Takizawa, Ryo Yokogawa, Atsushi
Ogura, Haidong Wang, Takanobu Watanabe |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月13日 |
分⼦動⼒学法を⽤いたSiGe混晶内の低エネルギー局在フォノンの振動モード解析 |
富⽥ 基裕 |
S. Y. Y. Chung, 横川 凌, ⼩椋 厚志, 渡邉 孝信 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年9月13日 |
分⼦動⼒学法を⽤いたSiO2/Si/SiO2薄膜内の低エネルギーフォノンの振動モード解析 |
富⽥ 基裕 |
横川 凌, ⼩椋 厚志, 渡邉 孝信 |
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 |
オンライン開催 |
2021年11月3日 |
HAXPESによる結晶シリコン太陽電池の評価 |
西原 達平 |
Lee Hyunju, 原 知彦, 築紫 大河, 小椋 厚志 |
2021年日本表面真空学会学術講演会 |
招待講演 |
2021年11月3日 |
実験室系硬X線光電子分光法の展開 |
西原 達平 |
町田 雅武, 安野 聡, 小椋 厚志 |
2021年日本表面真空学会学術講演会 |
招待講演 |
2021年11月10日 |
硬X線光電子分光法による二種の陽イオンを置換固溶した水酸アパタイトセラミックスの表面解析 |
相川 奨真 |
西原 達平, 小島 遥希, 横田 倫啓, 伊東 莉菜, 小椋 厚志, 相澤 守 |
無機マテリアル学会 第 143 回学術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|