メイン>学科紹介
学科紹介
明治大学数学科・大学院数学系のサイトへようこそお越しくださいました。このページから学科のさまざまな紹介をします。
数学科・大学院数学系の特色
明治大学理工学部数学科、大学院数学系は、理系離れが声高に叫ばれる昨今において、数学的素養に基づいた社会に役立つ人材を育成することを目標としています。そのために大学院博士前期課程までの6年を一纏めに考え、高学年にあたる博士前期課程においてMTS(マルチトラックシステム)などの独特なカリキュラムを設置しています。
輩出する人材像としては、高度で幅広い数学的素養を基にして、社会に広く貢献する人材育成を目標においています。このため、自然や社会における諸現象を数理的観点から研究する現象数理、及び数学の魅力を次代に伝えることのできる人材を育成する数理教育にも重点を置き、従来の研究者養成教育に加えて、社会との関わりを重視した数理科学教育を行います。
さらに、他の教育研究機関との連携・協力関係を継続し、世界へ向けた数理科学教育と研究の発信基地としての役割を担います。
2005年より、日本でも初の試みのMTS(マルチトラックシステム)数理科学教育を開始しています。2007年度からはP-MTS(ポスト・マルチトラックシステム)数理科学教育として、大学院教育の有機的活用のための専攻内SNS設置や、プレゼンテーション・マネジメント能力育成を目的としたプレゼンテーション特論設置を行います。
関連リンク
学科長挨拶
明治大学先端数理科学インスティテュート
大学院教育改革支援プログラム
プレゼンテーション課題研究
夏休み科学教室2009
セミナー紹介
教育の特色
施設紹介
阿原准教授の独り言
「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
他大学数学科へのリンク
Welcome to Department of Mathematics, Meiji University.
|