メイン>学科紹介>教育の特色>基礎数学のコース
明治大学理工学部の理系基礎科目には、基礎数学という科目があります。基礎数学1、2が線形代数学(1年次開講)、基礎数学3、4が微分積分学(1年次開講)です。この4科目にはベーシック・スタンダード・アドバンストの3つのコースがあります。ベーシックコースは、基礎数学1、3で開講されており、高校数学の範囲を含めてみっちりと数学を勉強したい人のためのコースです。アドバンストコースは、数学理論中心の進んだコースです。希望すればどのコースでも選択することが可能です。数学科の1年生はアドバンスコースを履修することを指導しています。
さらに数学科の専門科目として基礎数学演習1、2、3、4があり、講義で学んだ内容を演習で確実なものにしていくようにしています。