KATO's HOME > 東アジア芸術論 > このページ
report レポート
Last updated 2024年6月7日 Since 2019-3-20
レポートについて
- 「期末レポート」の提出について
[Oh-o! Meiji]を使って提出してください。
提出期間は
2025年1月10日金曜08時00分〜2025年1月20日月曜23時30分
とします。
提出期限には余裕をもって、最終日時の1時間前までには提出するようにしてください。
また、念のため、手元にパックアップ(電子テキスト、紙にプリントアウトした控え、等)を保存してください。
- 内容・テーマについて
今学期の授業で取り上げた事項の中からテーマを一つ選び、それについて自分で他の文献等の資料も調べたうえで、自分の考えを論理的に述べてください。
日本語によるレポート作成を推奨しますが、日本語を書くのが苦手な学生は、英語ないし中国語(簡体字、繁体字都可以)でレポートを作成してもOKです。
- 書式について
提出するレポートは必ず「Microsoft Word(ワード)」「一太郎」「PDF」のうちのどれかで提出してください。
総字数は「1,600字以上、6,000字以下」(※)を目安としますが、必要に応じて多少増減しても構いません(内容本意で採点します)。
※英文 English で書く場合は800words-3,000wordsくらい、中国語(中文)で書く場合は1,000字−4,000字くらいを文章量の目安にしてください。
文章のレイアウトは自由とします。ただし、採点の便宜上、必ず以下の項目をレポートの最初に明示してお書き下さい。
【氏名等 your name,your student number,etc】学生番号、学部・学年・組、氏名、提出日
【標 題 title】わかりやすいタイトルをつけてください。もし必要があれば副題もつけてもかまいません。
【要 旨 summary】40字以上120字以内(日本語の場合)を目安に、簡潔に記述してください。
【本 文 the text of the report】自由にお書き下さい。
【参考文献等 reference documents,source books,etc】少なくとも3点以上挙げてください。ウェブサイトを参照した場合はURと閲覧日も明記してください。
参考 2024年度の学年暦
KATO's HOME > 東アジア芸術論 > このページ